船旅見聞録

船旅見聞録のホームページへようこそ!

このホームページでは『誰でも気軽に参加しやすい船旅』をご紹介します。

是非、旅の計画の準備にお役立てください。

日本は海に囲まれた島国で、 古の時代から人々は漁をしたり、移動や運送の手段として船を利用してきました。
地球は7つの海で繋がっています。未知の海へ漕ぎ出せば、見たことのない大自然、異国の文化や人々など、新たな世界と出会いが待っています。 さあ、青く輝く美しい地球の知られざる世界へ出かけましょう。

新着ニュース

在、一時的にオンライン料金確認を中止しております。空室状況等のお問い合わせはメールにて承っております。

お問合せ時の最安値をご案内いたします。(シングル無料や二人目50%offなどのキャンペーンがあれば優先的にご案内致します)

2023/11/10

◆フッティルーテン:シークレットセールGREEN FRIDAYセール出発日限定で最大45%off!→11月29日予約分まで(限定キャビン)

 往復乗船11泊12日 2024年1月01日~2025年3月31日発  例:2024年1月6日発 €991~(内側/2名一室の場合/お一人様当たり)

 

2023/10/09

◆アルバトロス・エキスペディションズ:2023南極クルーズが最大60%OFF!USD3,990~ →11月30日予約分まで(限定キャビン)

シングル利用の方も相部屋(同性)であれば、適応になります。

2023年12月16日発:南極ウエッデル海とエレファント島11日間:Fキャビン(トリプル)USD4,845~

2021/11/22

フッティルーテン・オーロラ・プロミス・キャンペーン中!

往復乗船(12日間)またはベルゲン‐トロンハイム(11日間)に乗船しオーロラを見られなかった場合、次回は無料クルーズにご招待!

詳しくはこちらからご覧ください。

フッティルーテン130周年アニバーサリー

1893年ノルウェーで人と物資を運ぶために就航したフッティルーテン。2023年で130周年を迎えます。今年のクルーズには特別メニューのディナーや船長のサイン入り130周年記念乗船証明書などをプレゼント!



クルーズってなあに?

船から港を眺める
©Fix

クルーズ=船旅とは『旅するホテル』。宿泊+食事+観光+都市間の移動などの要素がまとめてセットにされた旅のことです。もっと詳しく見る

誰でも参加しやすいクルーズ

フィヨルドと乗客
©Jan Lillehamre

クルーズと聞くと『憧れの豪華客船』を思い浮かべるかもしれません。船旅見聞録では地元体験型の気軽な船旅『誰でも参加しやすい船旅』をご紹介しています。もっと詳しく見る


こんなクルーズをしてみたい

トロルフィヨルドを進むフッティルーテン
©Trym Ivar Bergsmo

のんびりと風景を眺める船旅、オーロラ観測、北極や南極への動物を見てみたいなど、旅に出る理由は十人十色。私スタイルのクルーズを見つけてください。もっと詳しく見る

クルーズはどんな人におすすめ?

フフィヨルドとカップル
Trym_Ivar_Bergsmo_

クルーズってどんな人たちにおすすめ?大人旅、家族や友人同士、ハネムーン、一人旅など、未経験の方にこそ体験していただきたいのがクルーズ旅。もっと詳しく見る



おすすめのクルーズ会社

船旅見聞録がおすすめする『誰でも参加しやすい船旅』をご紹介します。

 

フッティルーテン
クルーズ船とオーロラ
©Ole C. Salomonsen

ノルウェー西海岸や北極/南極へのクルーズを運行するノルウェーの船会社。沿岸急行船とも呼ばれる生活路線で、フィヨルドの雄大な自然に恵まれた航路は『世界で最も美しい船旅』と謳われ世界中の人々を魅了しています。

アルバトロストラベル
南極上陸
©Albatros expeditions

南極・北極へのクルーズを運行するデンマークの船会社。最新のxbow型シップで船酔いが大幅に軽減されるエコな探検クルーズ。北極グマやペンギン、クジラなどの野生動物と感動的な出会いが待っています。

クロワジーヨーロッパ
ライン川クルーズ
©Croisi Europe

セーヌ、ライン、ドナウ川などヨーロッパ河川を航行するフランスの船会社。ドレスコードはカジュアル。ヨーロッパの美しい街を巡りのんびりと旅することができます。5日間程度の短いクルーズは日本人も参加しやすく人気。

ヨータカナル
スウェーデンのヨータカナル
©GOTA CANAL

19世紀末~20世紀建造のレトロなシップを運航するスウェーデンの船会社。5つの湖、58ヵ所の閘門を超えながら短くも美しく美しいスウェーデンの田園園風景を静かに旅します。1874年建造MS Junoは歴史的遺産。