■白い大陸で氷山やペンギン、アザラシと出会う
1.10日間で訪れるショートコース
2.新型船Xbow船体でドレーク海峡の揺れが大幅に軽減
3.バルコニー付きの客室あり
4.ペンギンやアザラシ、クジラが目の前に。
5.ゴムボートでの上陸、クルージング
発着港 | ウシュアイア |
シップ | |
出発日 |
2023
01月04, 02月,09,18日 10月30*日、11月08*,17*,19,25*,28 日 12月05*,07,14*,26 日 2024 01月04,13,31*日 02月09,28日 |
・乗船代金(乗船代金・食事代金)
・コーヒー&紅茶
・ゴムボートでの上陸・クル―ジング
・エクスペディション・チームの講義
寄港地 | 日程表 | |
---|---|---|
Day1 |
ウシュアイア |
午後:各自、ウシュアイア港に集合。 MS Ocean Victory,MS Ocean Atlantic,MS Ocean Albatros号に乗船、出港。 |
Day2 - Day3 |
ドレーク海峡 |
ドレーク海峡を航行します。(終日航海) 船内ではエクスペディション・チームが講義を開催します。 |
Day4 - Day7 |
サウスシェットランド 南極大陸 |
サウスシェットランド諸島や南極半島周辺をクルーズ。 氷山や氷河の絶景は息を呑むほどです。 ペンギンやアザラシ、クジラなどの野生動物との遭遇も期待できます。 上陸やゴムボートでのクルージングなどで探検をお楽しみください。
上陸ポイントは船長が決定し、一日1~2回、クルージングまたは上陸を予定しております。 ■予定している上陸ポイント ハーフムーン島:ヒゲペンの営巣地のある島。 デセプション島:天候次第で泳ぐことが出来る温泉が湧く島。 パラダイス・ハーバー:氷河が海に流れ落ち、静かな海に氷山が浮かぶ絶景。ヒョウアザラシやジェンツーペンギンが生息しています。数少ない南極半島の上陸地。 ルメール海峡:南極随一の美しい絶景を誇る海峡。 ネコ・ハーバー:巨大なブルーの氷河が背後に迫る数少ない南極半島の上陸地。ジェンツーペンギンの営巣地。 ■エクスカーション カヤック スーシュー ハイキング |
Day8 - Day9 |
ドレーク海峡 |
ドレーク海峡を航行します。(終日航海) 船内ではエクスペディション・チームが講義を開催します。 |
Day10 |
ウシュアイア |
午前:ウシュアイア港到着後、下船。 |
詳しくはアルバトロス・トラベルのホームページをご覧ください。